宝瓶宮占星学 ―宝瓶宮時代の新しい西洋占星術―
HOME > 宝瓶宮時代を生きる星講座:おしらせ > 新時代へ「水星編-魚宮」の概要
●2022年 2月10日アップ
「宝瓶宮時代を生きる星講座」Vol.2となる「水星編-魚宮」のコンテンツ項目と概要をご紹介いたします。
先回「水星編-水瓶宮」と構成は変わりませんが、中身は異なる斬新な内容と解答となる内容ふくまれています。
「水星編-水瓶宮」は、脅さないように表現が控えめでした。
「魚宮」はホロスコープの最終サイン(宮)なので、メッセージも解答的で強力です。
「宝瓶宮時代を生きるアドバイス…共鳴関係論編」は必見の保存版となっているのは先回同様です。
早速、コンテンツをご紹介いたします。
以下の8項目です。
項目の中身となる内容は、初回の「水星編-水瓶宮」とは異なり、サジェスチョンに富んでいます。
1■はじめに
2■星講座「水星編」の意図と目的
3■「宝瓶宮時代」の位置づけ…12サイン(宮)編
4■「魚宮」2022と「水星デレクション」
【トランシットの「ケレス」に上方矩=90度】
【トランシットの「木星」と合=0度】
【トランシットの「海王星」と合=0度】
5■「星講座」で宝瓶宮時代を生きる重要性
6■「水星」が「魚宮」にある場合…新旧解釈例
7■宝瓶宮時代を生きるアドバイス…共鳴関係論編
8■「水星」の12サイン(宮)入宮日…2022年
One-Point ◆ 充実した内容で、ボリュームも先回と同等かそれ以上です。「水星編-水瓶宮」で表現が抑えめだったぶん、消化不良の一面を感じたかもしれませんが、「水星編-魚宮」では、そのご解答もふくめたコンテンツ内容になっています。
では、「水星編-魚宮」のコンテンツの概要をご紹介いたします。
1■はじめに
骨子は同じです。より詳しい内容にリライトいたしました。
2■星講座「水星編」の意図と目的
これも内容が変わることはなく、上と同様に分かりやすくリライトいたしました。
3■「宝瓶宮時代」の位置づけ…12サイン(宮)編
先回の「水星編-水瓶宮」は「人類歴史編」でした。
今回は12ハウス(室)に共鳴する「12サイン(宮)編」です。
ホロスコープの12ハウス(室)の配置から、「宝瓶宮時代」(ほうへいきゅう じだい)の共鳴サイン(宮)やハウス(室)から、宝瓶宮時代はどのような位置づけになるのか、また私たちが何に気をつけて、どう意識すればよいのかがメッセージされています。
One-Point ◆ この項はもちろん、「宝瓶宮時代を生きる星講座」は、星読みやホロスコープ・リーディングの学びとなる一石二鳥の内容がふくまれます。その点、お得です。「魚宮」が共鳴する第12ハウス(室)は、太陽が昇る東の地平線上「ASC」(Ascendant:アセンダント=上昇点)の直後に位置することから、宝瓶宮時代の位置づけがみえてきます。
4■「魚宮」2022と「水星デレクション」
【トランシットの「ケレス」に上方矩=90度】
【トランシットの「木星」と合=0度】
【トランシットの「海王星」と合=0度】
「水星編-水瓶宮」に引き続き重要な内容です。
先回、水瓶宮入宮の直前や逆行また再入宮のさいに「水星」は、深層の「精神意識の変革のデレクション」をもたらす「冥王星」と、なぜ3度も合(コンジャクション=0度)をとっていったのか。
また、今回、「魚宮」への入宮と同時に、なぜ双子宮の「ケレス」に「水星」が上方矩(アッパースクエア=90度)をとっていくのか。
これらには、当該サイン(宮)で「水星」がもたらす重要なデレクション・メッセージの意図が秘められています。
「水星編-魚宮」では両者の理由を明らかにして解説しています。
One-Point ◆ 現代占星術はもちろん宝瓶宮占星学のリーディングでも明かされなかった特殊なデレクション・リーディングです。「水星」が今般、当該サイン(宮)を通過する一定期間に、「冥王星」また「ケレス」とのアスペクトによる“特別なメッセージ”を伝える内容になっています。
5■「星講座」で宝瓶宮時代を生きる重要性
表題どおりの内容ですが、リライトしました。
6■「水星」が「魚宮」にある場合…新旧解釈例
「水星」が「魚宮」にある場合の伝統的な解釈例と、宝瓶宮時代に次元上昇した「水星」の場合の解釈例です。
まず、これまでの解釈例を信頼できる既存の西洋占星術本などから、ご紹介しています。
次に、宝瓶宮時代が定着し、次元上昇していったさいの解釈例をご紹介しています。
「対立二元論」の象意は、近い将来、しぜんと当てはまらなくなっていきます。
ホロスコープ・リーディングや、占断また星読みをされるかたはご参考になります。
One-Point ◆ 占断や星読みが“吉凶解釈”のまま身についてしまうと、なかなか元に戻れなくなります。意識の根底が、“吉凶”や“善悪”の思考回路になってしまうためです。これはキケンです。「対立二元論」と「共鳴関係論」は正反対に近いので、宝瓶宮時代を生きるにさいして、適応できにくくなるためです。
7■宝瓶宮時代を生きるアドバイス…共鳴関係論編
先回「水星編-水瓶宮」の「友愛精神編」に続き、今回の「水星編-魚宮」の宝瓶宮時代を生きるアドバイスも保存必須です。
「歴史パラダイム」(枠組み)となっている「共鳴関係論編」です。
「共鳴関係論」は、「対立二元論」とはまるで正反対ともいえる内実をもちますので、正しくご理解されることが必要です。
両者の違いをご理解いただくために、宗教の「神と人間」の関係やとらえ方の違いを一例としてご紹介いたしました。
過去の宗教概念に凝り固まっておられるかたは、「そんなバカな」という想いを抱かれるかもしれませんが、「共鳴関係論」に似た考えかたは、実は双魚宮時代からも一部にありました。
ただし、異端として排除されてきたために一般化しなかっただけです。
One-Point ◆ 「共鳴関係論」は、先回の「宝瓶宮時代を生きるアドバイス…友愛精神編」ともリンクしています。西洋キリスト教用語の和訳ゆえに日本人には理解しがたい、「友愛精神」や「人類愛」といったときの「愛」の正しい概念について触れています。
最後の「8■「水星」の12サイン(宮)入宮日…2022年」内容は変わりません。
【お申込み期間と料金のご案内】
「宝瓶宮時代を生きる星講座」(水星編-魚宮)は、単発のメール講座です。
先回同様、期間限定の配信です。
受付開始は2月11日です。
締切は2月25日で、「講座お申込みフォーム」」からお申し込みできます。
料金は、定価7,500円(税込)です。
ただし、先回「水星編-水瓶宮」をご受講のかたは、5,000円(税込)です。
また、「水星編-水瓶宮」をバックナンバーとしてご購読の場合、個別に手間暇をいただくことから、ご購読料金1万円です。
そのうえで「水星編-魚宮」をお申込みの場合は、5,000円(税込)でご受講いただけます。合計1万5千円(税込)です。
いずれも、ご入金をもちまして正式のお申し込みになります。
配信は、2月22日〜3月1日です。
「水星編-魚宮」のご案内 ← BACK
NEXT→ 水星のメッセージ vol.5:土星編
※当ページの内容は著作権法により保護されております。無断使用はご容赦お願い申し上げます。
Copyright(C) 2005-2022 Aquariun Astrology - Seiji Mitoma All rights reserved.